魂の声。。って?朝7時から開店している、天然温泉。おっきいお風呂が大好き私は銭湯育ち。自宅にはお風呂はなく、隣のよしこちゃんちの銭湯がMY風呂でした大人になって、旅先やゴルフ場の温泉で思ったこと。ずっと、こうしたお風呂に入れますように、、と願っていたそして、今も近隣の温泉に朝からこれる願望成就22Jan2020心成田カフェ
子ども食堂今日はみぞれに変わる程の寒さの千葉ひと月に1回の子ども食堂。主催されているのは、古民家カフェオーナーかわばた えいこさん。私がBIONのワンデイシェフをするにあたり、ご縁を頂いた、大先輩の料理家。子ども食堂は、おうちで何らかの理由で食事が出来ない、作り手がいない、ひとりでごはんを食べる、、、etcそんなお子様のために温かい手作りの食事をみんなで食べよう様々な思いを込めた活動。ボランティアで成り立っています。えいこさんの子ども食堂は、全てオーガニック。調味料も手作りのものも!日本一の子ども食堂だと、勝手に思ってます😆大人300円子どもは無料食材は農家さんや団体からの寄付ですが前日に受け取り、約100食の仕込みを夕方から始める本当に頭...18Jan2020成田カフェおうちごはん心家庭料理出張サービス
入れ替えの時経年劣化だけれど同時に起こると”何かの意味があるの?”なんて考えてしまう。21年使ったスパチュラは、娘が離乳食を始めるときにアカチャンホンポで購入したもの。シリコンのフライ返しは、15年選手。料理のデモンストレーションをしていた頃のもの。我が家には、思いでいっぱい過ぎる物が沢山現役で活躍しているけれど使えるけどさよならする事も必要かな。。これまで、ありがとう!家の中のみそぎしよう。。。!16Jan2020成田カフェおうちごはん心
謹賀新年佐倉の一宮麻賀多神社にやっと行くことができました。鳥居から100メートル列を作る参拝者も、さすがに今日は落ち着いていました。おみくじは。。大吉!05Jan2020心おうちごはん成田カフェ家庭料理出張サービス