HiromiStyle ランチ会告知していました8月19日 11時〜のランチ会のご案内皆さま、、元気ですか〜〜〜〜〜〜〜〜毎日、猛暑!最高気温の更新記録のニュース。しっかり水分補給とエネルギー補給なさってますか?この季節は主婦、ママにとっては過酷な季節。火は 、使いたくない。料理は。。。したくない。でも、、、、作らないと。私も同じ経験をしてきました。いまは、高校3年の息子の食事を中心に考えるだけなので以前のプレッシャーからは解放されたかもしれません。♪(´ε` )でも、、、夏は。。 時には、涼しげな素麵、簡単にお惣菜も良いですがやはり手作り家庭料理!そこで!日頃私、ひろみが家族や出張料理サービスで提供している”おうちごはん”をランチ会で提供させて頂き、夏バテ解消し...23Jul2018家庭料理出張サービス数秘&カラーHIROMI STYLEヘナセレンディピティ セッションプライベート
初めてチャレンジ1日にひとつだけ《初》に挑戦することを心がけています。小さなことで構わないのです。初めて、通った小道。とか、初めて買ってみた食材とか。。。今日は、ビリビリに荒んでいた障子の張替えにチャレンジ!!!!!!すでに取説がなく、イメージを頼るのみ。以前夫が張替えた以来で、、、、記憶も朧障子紙、片面ベタベタしてるので”のり面”なのはわかる!今は便利!刷毛でのりを塗る、難しそうなことをしなくても良いのです。これは。。。。。。。タオルで濡らしたら良いのかな。障子枠に水をたっぷり含ませたタオルで、のり〜〜貼り付いてと願いながらも、いっこうに張り付かない障子紙。。。。。ん????この、のり感、もしやアイロン!!!!!!??????自分のひらめきに感動...17Jul2018プライベート
そんな日もある昨日は、初千葉県内の出張料理サービス。車で移動して見ました。お客様は初めてのご利用とのこと、2時で間で作り置きをしてきました。事前にヒアリングをしたところ、お身体の健康を考えてのオーダーでしたのでし和食系で仕上げました。通常3時間10品が目安ですが、今回は2時間。頑張りました!圧力鍋の力を借りて、9品完成。写真は見事に撮り忘れ!!!!!!!!!!こんなことも、あるよ。。。いいんだよ経験は自分がわかってるから。。ということにしよう牛丼、サバ味噌煮、しらたきチャプチェ、蒸し野菜3種、夏野菜のマリネ、長芋の醤油漬け、、千切りキャベツのコールスロー、山形風だし、五目煮 06Jul2018家庭料理出張サービスプライベート
五感。。。嗅覚私の提供するお料理は、日頃おうちで食べて””美味しい”””!!!!!食べて欲しい!!!そう思うお料理を、クライアントさんのご要望に応じて献立し、作り置きをしています。家庭料理日本の家庭料理は、和食に限らないと私の中で定義してますので、だし味もあれば、オリーブオイルたっぷりの時もあります。先日、出張サービスのご依頼があり行ってきました。クライアントさんのキッチンを利用させていただきますので、衛生面には気を使います。器具の熱湯はもちろん、身支度、そしてマスクもします。マスクマスクの機能は、口腔内の飛沫防止に調理の際は使いますが、ある事に気付いたのです。匂いがわからない!!!実はこれはとても重要。食事をする側も、美味しそうな匂い、香りで食...03Jul2018家庭料理出張サービスセレンディピティ セッションプライベート